大阪のマンション・大規模修繕・ベランダ防水工事
お役立ちコラム
更新日: 2025.01.14 公開日:2024.10.16
大切な住まいを守るためには定期的な建物メンテナンスが大切です。しかし近年、悪徳業者による施工トラブルが後を絶ちません。
「無料点検」「建物が危険な状態」とちらつかせて訪問し、工事を強引に勧めたり、
「今だけ特別価格」 と高額な費用を請求され、後悔することも…
そんな被害に遭わないために、悪徳業者を見抜く方法、正しい知識を知っておくことは必須です。この記事では悪徳業者の手口や見抜き方、トラブル回避のための対策などを解説します。あなたの大切な資産を守るためにも、ぜひ最後まで読んでみてください。
目次
国民生活センターに寄せられた、2023年のリフォーム工事に関する訪問営業、点検商法による被害の相談合計件数は何と23,000件以上です。
年度 | 訪問販売によるリフォーム工事の相談件数 | 点検商法による相談件数 |
2021 | 9,756 | 7,435 |
2022 | 10,099 | 8,165 |
2023 | 11,861 | 12,510 |
2024 | 1,308 | 1,760 |
2023年6月1日に法律の改正があり「特定商取引法(特商法)」が施工されました。
この改正法では、事業者が交付する契約書面等の電子化が義務付けられました。
具体的な禁止行為は以下になります
特定商取引法の改正により、消費者が安心して商品やサービスを購入できるようになりました。しかし上記の表を見て分かる通り、法改正されてもなお悪徳業者による被害報告は年間1,000件以上も報告されています。次の章では、悪徳業者が用いる手口を紹介します。
悪徳業者は、巧みな話術や手口で消費者を騙し、高額な費用を請求したり手抜き工事を行ったりします。彼らは一見すると誠実そうに見えたり、専門的な知識を持つように振る舞ったりするため、見抜くのが難しいです。しかし、いくつかのサインを見れば、悪徳業者の存在に気づくことができます。
特にリフォームの飛び込み営業は、トラブルに巻き込まれるリスクが高い行為です。訪問された場合は冷静に対応し、安易に契約しないようにしましょう。信頼できる業者を探すためには、事前に情報を収集し、複数の業者から見積もりを取るなど、慎重な対応が大切です。
屋根工事の点検商法のトラブルが増えています-典型的な勧誘トークを知っておくことで防げます!- 出典:国民生活センター公式サイト
リフォームは、高額な費用がかかるため、業者選びは慎重に行う必要があります。悪徳業者を見抜くためには、しっかりと質問し、業者の対応や説明などを確認することが重要です。以下に、業者選びの際に確認すべき質問リストをまとめました。
これらの質問を参考に、複数の業者から見積もりを取り、比較検討することが大切です。安易に価格だけで判断せず、信頼できる業者を見つけるようにしましょう。
悪徳業者を見抜くためにはサインを見抜くだけでなく、事前にチェックポイントを理解し、信頼できる業者を見つけることが重要です。いくつかのチェックポイントを踏まえ、慎重に業者を選定することで、悪徳業者に騙されるリスクを大幅に減らすことができます。
具体的には、以下のような点をチェックしましょう。
これらのチェックポイントを踏まえ、複数の業者から見積もりを取り、比較検討することが大切です。安価な業者だけに飛びつくのではなく、信頼できる業者を選ぶようにしましょう。
建物リフォームは人生に数回と無い高額な買い物です。悪質な業者に騙されないためにも、業者選びは慎重に行いましょう。飛び込み営業や電話勧誘には安易に信用せず、複数の業者に相見積もりを依頼し、契約書の内容をしっかりと確認することが大切です。工事中や完了後も、常に注意を払い、トラブルが発生した場合はすぐに業者に相談しましょう。この記事を参考に、後悔のないリフォームを実現してください。
トゥインクルワールドはマンションの大規模修繕・ ベランダ・防水工事は自社管理の施工で低価格・高品質な施工を行なっております。大規模修繕工事や関連する情報に関して分かりやすく解説しています。